4月22日Wed.
今日は在宅ワークの日。
家なので、別に誰から見られる訳ではないけれど、気持ちがだらけないように『きちんと』感は欲しいです。
ということで、今日のコーデのテーマは、
きちんと&リラックス
です。
服と小物のコーディネート
tops…黒のロングパーカーワンピース
ロングで女性らしいシルエットのものをチョイスしました。フードも可愛くてお気に入りです。
pants…スリムなデニム
エドウィンの『ジャージーズ』はあったかくて、伸びて、なのにお尻から脚がほっそりと見えるので気に入っています。
bag…無名ブランドのシルバーのバッグ
シルバーの小物は、これからの季節、大活躍しますよね。
shoes…グレーのスニーカー
黒だと重い、けど白という気分でもないなぁ…というときに、グレーのスニーカーを合わせます。合わせやすくて◎。
ヘア&メイク
hair…
わっかのお団子から毛束を思いきり引き出して、リラックスした感じに仕上げました。後頭部をふわっとさせると、全体的なバランスが取りやすく、エレガントな印象になります。わっかのお団子の部分からも毛束を出して、ヘアスタイル全体のバランスを取っています。
また、ヘアアレンジをするときはいつも、ヘアオイルを10円玉代くらい出して、髪をつややかにするよう心がけています。年齢とともに、髪の艶が失われてくるので、艶を出すアイテムはかかせません。
eye…
ChristianDiorの昨年のクリスマスコフレ。右側の上3色のアイシャドウを使用しました。
左のベージュをさっと塗るとまぶたのくすみ感が消え、右の繊細なパールのグリーンを目じりの方から重ねていくと、フレッシュな印象に。白目がきれいに見えます。
真ん中のブラウンは、細い筆でアイライナーとして目のフレームに使用すると、目元が生き生きとして、お気に入りのパレット。

今日のお洋服はノーカラーですので、どんな色味でも合うと思いますので、リップとチークと系統を揃えると素敵だと思います。
お洋服とポイントメイク色味を合わせると統一感が出て、ぐっとおしゃれで洗練された印象になります。
lip…
ChristianDiorのウルトラグロスのレッドを使用しました。
伸びがよく、付けた色と潤いが長時間持続して、お気に入りです。

目元にアースカラーを乗せるときは、口元は、レット、ベージュ、オレンジ、透明感のあるブラウンでしたら、合わせやすいかと思います。
fragrance…
今日は爽やかなグリーンティーの気分♪エリザベスアーデンのグリ-ンティを身にまといました。
フレグランスもお洋服の印象に合わせて、使い分けています。

ひとこと
これで、近所のスーパーに行ったら、人の多いこと。
そして、ホットケーキミックスや小麦粉がない…
なので、ほぼ卵のケーキを作ってみました。
レンチン2分!の卵ケーキ by いちごふみ https://cookpad.com/recipe/6149076
新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される昨今ですが、お仕事を頑張っていらっしゃる従業員さんには、感謝・感謝です。