
4月29日Wed.
今日から大型連休♡
ですが、毎年この時期は夏野菜の植え付けで大忙し!
動きやすい服装で過ごすことが多いです。
今日のテーマは、上品&カジュアルといたしました。
服と小物のコーディネート

tops…白のハリのあるトップス
白のテロテロしたTシャツだと、40代にはくたびれた感じになりがち・・・ハリのある素材を選ぶときちんとした印象になって◎。
pants…スリムな起毛のデニム
ベージュの美脚デニムで爽やかに。
bag…総柄のクロコ押しバック
大好きなモーダプリンチペのバック、ベージュと白だけだとのっぺりするので、アクセントとして投入しました。
shoes…白のスリッポン
スリッポン。使いやすいので白黒両方持っています。
ヘア&メイク
hair…
わっかのお団子から毛束を思いきり引き出して、リラックスした感じに仕上げました。後頭部をふわっとさせると、全体的なバランスが取りやすく、エレガントな印象になります。わっかのお団子の部分からも毛束を出して、ヘアスタイル全体のバランスを取っています。
また、ヘアアレンジをするときはいつも、ヘアオイルを10円玉代くらい出して、髪をつややかにするよう心がけています。年齢とともに、髪の艶が失われてくるので、艶を出すアイテムはかかせません。
eye…
ChristianDiorの昨年のクリスマスコフレ。右側の上3色のアイシャドウを使用しました。
左のベージュをさっと塗るとまぶたのくすみ感が消え、右の繊細なパールのグリーンを目じりの方から重ねていくと、フレッシュな印象に。白目がきれいに見えます。
真ん中のブラウンは、細い筆でアイライナーとして目のフレームに使用すると、目元が生き生きとして、お気に入りのパレット。

このアイシャドウでなくても、ゴールド、イエロー、オレンジ、ブラウンといった色味をチョイスすると、今日のお洋服の印象に合うと思います。
お洋服とポイントメイク色味を合わせると統一感が出て、ぐっとおしゃれで洗練された印象になります。
lip…
ChristianDiorのウルトラグロスのレッドを使用しました。
伸びがよく、付けた色と潤いが長時間持続して、お気に入りです。

他には、ベージュ、オレンジ、透明感のあるブラウンでしたら、今日のお洋服のような色味と合うと思います。
fragrance…
今日は爽やかなグリーンティーの気分♪エリザベスアーデンのグリ-ンティを身にまといました。
フレグランスもお洋服の印象に合わせて、使い分けています。

ひとこと
これから、種屋さんに、いんげんとにんじんの種を買いに行ってきま~す!