
さて、今回は、チークについてお話したいと思います。
それでは、前回までのおさらいです。
大人(アラサー以降)のメイクポイント
25歳をすぎると、お肌は曲がり角を迎え、
- くすみ
- 乾燥
- たるみ
- シワ
- 毛穴
といった肌の衰えが出てき始めます。
しかし、隠そうとすればするほど、かえって悪目立ちしてしまうのです。
前回お伝えした大人メイクのポイントのポイントは、
- 直すべきところだけメイク
- 自然なツヤを大切に
- ラインは丁寧に
でしたね。
チークは、1と2と位置が重要です。
直すべきところはどこ?
ここでいう『直すべきところ』。
チークと関連する部分で、よく聞くお悩みは、
- 目から下のたるみ
- フェイスラインのたるみ
などなどです。
若い頃は、パーンと張っていた頬。
ですが、年齢とともに、引力に逆らえず下がってきます…
このたるみにより、フェイスラインが緩み、ほうれい線が目立ったり、全体的に下向きの印象のお肌になってしまいます。
しかし、弛んだお肌も、両手でグイッと持ち上げて、鏡を見ると、とても若々しい印象になりますよね。
メイクの力を借りて、持ち上がって魅せるようにすることがポイントです。
目から下の頬から口元のゾーン、お顔の中でも面積が広い部分ですので、この魅せ方により、全体の印象を左右します。
では、理想的な頬とはどのようなものなのでしょうか。
理想的な頬を作るには、頬骨を高く魅せること!
私が思う理想的な頬を作るのに最も大切なことは、頬骨を高く魅せることだと思います。
いつまでも若々しい女性の共通点は、頬骨が高めの位置にあり、フェイスラインがスッキリとしています!
イラストで見てみましょう。
頬から口元が下がっている人のイメージは、このような感じですが、

若々しく見える人は、

このような感じですよね。
頬骨を高く魅せるチークの入れ方
お手洗いなどでチークを入れている女性の様子を見ていますと、
笑って一番高くなる位置にグルグル丸く
チークを入れている方が多いです。
社会人になりたての方などは、可愛らしく仕上がるので、このチークの入れ方がおすすめなのですが、アラサー以降の女性の場合、真顔になったときに、頬のお肉が『だらっ』と下がってしまい、せっかくのチークも一緒に下がり、お顔全体が下がって見えてしまいます…⤵
ですので、笑って一番高くなる位置にグルグル丸くは、おすすめしません。

イラストでご説明しますと、右側のチークがグルグル塗りです。
左側は、頬骨を高く魅せる入れ方。
違いはおわかりになりますでしょうか。
頬骨を高く魅せるには、何といっても、チークの位置が重要です。

ひどいイラストですみません💦
黒目の下のところに人差し指の腹を当てるようにして、人差し指と中指と薬指をこめかみに向かって添えると、頬骨を高く魅せる位置がわかります。
この、中指と薬指のところが、頬骨を高く魅せるチークに入れる位置です。
意外と狭いです。
この、中指と薬指ゾーンをはみ出ないように気を付けながら、チークブラシで細めの楕円を描くようにしましょう。
このゾーンをはみ出してしまうと、リフトアップ効果が半減してしまいますので、注意してくださいね。
チークの色選び
私は、チークの色選びは、ブルベ肌はピンク、イエベ肌はオレンジ、というような選び方はせず、目元や口元の色味と合わせるようにしています。
そうすると、ぐっと垢抜けて見えます。
そして、自然なツヤや透明感が出るアイテムがおすすめです。
練りタイプも透明感が出やすくていいですね。
そして言うまでもないことですが、チークのつや感を演出するには、きちんとスキンケアとベースメイクが施されていることが大前提。
まずは、きちんとスキンケアとベースメイクを施しましょう。
春夏は、紫外線・汗・エアコンによる乾燥、秋冬は、寒気・エアコンによる乾燥といったように、日本には四季があります…
今回は、春夏のW保湿についてお話していきたいと思います。 その前に、前回までのおさらいです。 前回までのおさら…
今回は、春夏の紫外線対策についてお話していきたいと思います。 その前に、前回までのおさらいです。 前回までのお…
おまけ
アイシャドウとリップと合わせるチークの例をご紹介します。
ピンクのチーク…
シルバー、ピンク、ブルー、パープルなど
オレンジのチーク…
ゴールド、ブラウン、グリーン、ベージュ、オレンジなど
チークの色味は、ピンク系とオレンジ系どちらがおすすめ?
答え…両方あると重宝です。

お洋服のご紹介のページに、アイシャドウとリップメイクの色味を紹介していますので、よかったら覗いてみてください♡
5月23日Sat. 連休が明けてからの週5勤務、この生活リズムに慣れないようで、身体が重い…。 今日は、寒…
ひとこと
今回は、チークについてお話いたしました。
次回も引き続き、ポイントメイクについてお話していきたいと思います。