
6月5日Fri.
梅雨入り前だからか、湿気っぽく今朝も蒸し暑いです。
今日は出社なのできれいめに仕上げたいのですが、快適も両立したいと思い、手に取ったお洋服はこれでした。
今日のテーマは、とろみ冷感素材で涼しくきれいめコーデ、です。
服と小物のコーディネート

tops…黒のとろみ冷感素材のトップス
襟元の大きなレースがポイント。
一見普通のトップスなのですが、光沢感ととろみのある冷感素材です。
実は、この色違いがこのブログに1度登場しています。
5月2日Sat. GW休暇4日目の今日は、昨日をさらに上回る暑さ。 今日は、午前中に家事をパパっと済ませて、家…
skirt…ベージュのタイトスカート
こちらは、ミッテンテというメーカーのスカート。
生地が特殊で、光沢とハリがあり、撥水性がありますので、梅雨時に活躍しています。
ベージュのタイトは、何にでも合わせやすくていいですね♡
色違いのネイビーも持っています。
bag…バンブーハンドルのベージュバック
昨日のバックと同じもの。
詰め替えるのが面倒でしたので…💦
グレージュで、ちょうど今日のコーデと合いました。
昨日のコーデはこちらです。
6月4日Thu. 今日は、家の用事で仕事をお休みしています。 梅雨入り前だからか、最近蒸し暑いですね💦 今日は…
shoes…黒のパンプス
写真にはありませんが、黒のパンプスを合わせました。
ヘア&メイク
hair…
今日も昨日に引き続き、よこりんぱを夜会巻き風に無造作にまとめて仕上げました。
実は私、夜会巻きを作るのがものすごく苦手なのですが、この方法でしたら、アメピンも使わず上手く作れます。
後頭部をふわっとさせて、ヘアオイルを10円玉代くらい出して、髪をつややかにしてまとめます。
今日はお仕事なので、崩しすぎず、きちんと仕上げました。
eye…
昨日に引き続き、ChristianDiorのクリスマスコフレ。右上のグリーンのみ使用。
つややかな透明感のあるグリーンで、色味の少ない今日のコーデのワンポイントとして仕上げました。
指でグリーンを目じりの方から重ね、もう一度指で同じグリーンを取り、目尻から黒目にかけてサッと人塗り。


締めに、黒のリキッドアイライナーをまつ毛を埋めるようにして入れます。
今回は、アイメイクについてお話したいと思います。 それでは、前回までのおさらいです。 大人(アラサー以降)のメ…
lip…
ChristianDiorのアディクトリップスティックを使用しました。
今日はお仕事なので、リップブラシで輪郭を取り、きちんと仕上げました。

fragrance…
今日もエリザベスアーデンのグリーンティーです。
きちんとにもカジュアルにも合うので、重宝しているフレグランスです。

ひとこと
1週間最後の出社日の今日は、昨日のコーデをリメイクして、悩まずおしゃれを楽しむことができました。
コーディネートも、ある意味、献立を考えるのと一緒で、リメイクしたりして、悩みすぎないことが『楽しむコツ』です。