
平日はフルタイム勤務で、帰宅は毎日午後8時半。
ですので、食事の支度(その日の夕食)や洗濯物をたたんだり…は、朝、出勤前にしています。
朝は慌ただしく、戦争のよう・・・
参考までに、私の毎朝のスケジュールをご紹介しますと…
毎朝のスケジュール
6時40分 起床
~6時45分 乾いた洗濯物を畳んでしまう
~6時55分 夕食作り
~7時00分 パンを焼いている間にヘアアレンジ
~7時05分 焼けたパンとバナナとコーヒーで朝食
~7時10分 後片付け
~7時25分 歯磨き、洗顔、スキンケア
~7時30分 メイク
~7時35分 着替え
~7時40分 出発
といった感じです。
ヘアメイク10分、着替えはお洋服選び含めて5分です。
「もう少し早く起きれば?」
と人には言われるのですが、1日7時間は寝たい私としては、6時40分の起床が限界なんです・・・
睡眠は最高の美容液
と言いますし、7時間は寝ないと一日頭がボーッとしてしまってダメなんです。
そういったわけで、その日のコーディネート選び、シンプルに、簡単に、秒で済ませたいわけなのです。
シンプルコーディネートのためのマイルール
前は毎朝悩んでいたお洋服。
でも、マイルールを決めたら、サッと決めることができるようになりました。
私が決めたマイルールは
- 同系色か合う色味でまとめ、使用する色味は3色まで。
- まずバックと小物(アクセサリーや時計の他、羽織物やストールなど)と靴を決める
- 次にそれに合うボトムを決める
- さらに、それらに合うトップスを決める
です。
こうすることでお洋服選びが楽になったのですが、さらに選びやすくするために何かできることがないかと考えてみたところ、
「あ、そうだ!週末に翌週のワードローブを決めて、それで1週間過ごしてみよう」
と思い立ち、今週からそのようにしてみることにしました。
今日から1週間のコーディネートに使用するアイテムをチョイスします。

それでは、私のマイルールに従って、1週間分のアイテムを選別していきたいと思います。
まずバックと小物(アクセサリーや時計の他、羽織物やストールなど)と靴を決める
バックは、大好きなモーダプリンチペのクロコ押しのバック。
涼し気なアイスグレーを選びました。
1週間、バックはこれで過ごします。
次にそれに合うボトムを決める
バックがアイスグレーに決まりましたので、これに合う色味を。
ネイビーのしなやかなロングスカートと、ネイビーのタイトのレーススカート、白のロングレーススカートを選びました。
レーススカートが大好きで、集めています。
これにデニムパンツを加えて、コーディネートしていきます。
さらに、それらに合うトップスを決める
そして、これらに合うものとして、水色、ピンク、黒の半袖の無地のトップスを選びました。
レーススカートが多いので、トップスはシンプルに、無地です。
ヘア&メイク
hair…
最近は暑いので、髪をアップにすることが多いです。
わっかおだんご、ギブソンタック、夜会巻きのいずれかを、お洋服のイメージに合わせて作っています。
eye…
今週は、ChristianDiorのサンククルール縛りで、お洋服と合わせてメイクしたいと思います。

lip…
リップは、ChristianDiorのバックステージを1週間使いたいと思います。
口元の輪郭が美しく出ますので、リップブラシで輪郭を取り、きちんと仕上げます。

ひとこと
アイテムを絞り込むと、選択肢が少なる分、悩む時間が少なくなります。
今週は、1週間試しにこれでお洋服選びをしてみます。
“毎朝コーディネートで悩まない!トップス3着×ボトム3着プラスデニムパンツで作るシンプルなコーディネート” への1件のフィードバック