
平日はフルタイム勤務で、帰宅は毎日午後8時半。
ですので、食事の支度(その日の夕食)や洗濯物をたたんだり…は、朝、出勤前にしているので、私は、朝がとにかく、慌ただしいです。
ご参考までに、私の朝のスケジュールを書いた記事です。↓
平日はフルタイム勤務で、帰宅は毎日午後8時半。 ですので、食事の支度(その日の夕食)や洗濯物をたたんだり…は、…
お洋服選びの時間も惜しいので、ここ数週間、アイテムを絞り、その中から毎日のコーディネートをしております。
その結果・・・
朝のお洋服選びが、
とっても楽になり、失敗が少なくなった!!
のです。
毎日のコーディネート選びに悩みがちな方は、1週間分のアイテムを決めておくこと、おすすめです♪
シンプルコーディネートのためのマイルール
ということで、今週も、一週間分のコーディネートに使うアイテムを絞ってみました。
お洋服を選ぶ際、
ルールがないと悩みがち
です。
ですので、お洋服選びのときに、『私の中で比較的失敗しにくいマイルール』があるのですが、それをご紹介したいと思います。
『私の中で比較的失敗しにくいマイルール』とは、
- 同系色か合う色味でまとめ、使用する色味は3色まで。
- まずバックと小物(アクセサリーや時計の他、羽織物やストールなど)と靴を決める
- 次にそれに合うボトムを決める
- さらに、それらに合うトップスを決める
ということです。
要するに何か?というと、
小物、ボトム、トップスの各アイテムのうち、所持数が少ないアイテムから決めて、それに合うように組み合わせを考えると楽
ということになります。
今日から1週間のコーディネートに使用するアイテムをチョイスします。

それでは、私のマイルールに従って、1週間分のアイテムを選別していきたいと思います。
まずバックと小物(アクセサリーや時計の他、羽織物やストールなど)と靴を決める
バックは、大好きなモーダプリンチペのクロコ押しのバックのアイスグレーと黒。
他にもバックはあるのですが、結局この形、この大きさのものを使っていることが多い・・・
とにかくお気に入り。
1週間、この二つのバックで過ごします。
次にそれに合うボトムを決める
グレーと黒に決まりましたので、これに合う色味を。
白のレースのロングスカートと、黒のタイトロングスカート、ブルーのタイトロングスカートを選びました。
これにデニムパンツを加えて、コーディネートしていきます。
さらに、それらに合うトップスを決める
そして、これらに合うものとして、パープルのトップスを選びました。
黒のワンピは、がっつり着まわして、トップスとしても使用します。
ワンピを着まわした回の記事は、こちら。
7月3日Fri. 今朝は再び梅雨空といった感じです。 ところで、皆さまはお気に入りのワンピースは、どのように着…
6月26日Fri. 今日は曇り空。 これから気温が30℃まで上がるそうです。 一日一日の寒暖差がある今の季節は…
ヘア&メイク
hair…
暑くなりましたので、毎日髪をアップしております。
わっかおだんご、ギブソンタック、夜会巻きのいずれかを、お洋服のイメージに合わせて作ります。
この3つを基本形にして、ねじりを入れたり、三つ編みを入れたりすると、雰囲気が変わります。
「その髪型、どうやって作ったの?」
とよく聞かれるのですが、いつも、この3つをちょこっと変えているだけです。
eye…
今週は、ChristianDiorのサンクルールのアイシャドウを、お洋服と合わせていきたいと思います。

ピンク系を中心に使用したいと思います。
lip…
リップは、ChristianDiorのアディクトリップを1週間使っていきます。
これは付け方によって色々な表情を見せてくれるので、お気に入り。
そして、ピンク系の目元に合わせやすい色味でもあります。

ひとこと
黒のこういったワンピースは、色々と着回しの幅が広いので、一つあると重宝です。

(半分に折っています。)
今日もだいぶ暑いです。
皆さま、お身体には十分に気をつけて、良い日曜日をお過ごしくださいね♡