
シャツワンピースって、とても便利ですよね。
ワンピースとしてそのまま着るのもよし、前を開けてガウン風に羽織るのもよし。
そして、もう少し肌寒くなったら、ニットのアイテムと合わせても◎。
今日は、今から長く着られるシャツワンピースを見ていきたいと思います。
晩夏から秋まで楽しめるシャツワンピース
それでは、これからの時期に大活躍間違いなし!のシャツワンピースを見ていきましょう。
シャツワンピースUV対策日焼け防止長袖シャツ
秋らしい、キャメルの色味がきれいですね。
秋といっても、まだまだ紫外線が気になる季節ですので、UVカットは嬉しいです。

こちらは、色違いの黒。
前を開けて、夏に活躍した、白のシャツとパンツと合わせると、とても爽やかです。
ストライプロングシャツカーディガン
こちらは、ストライプがマニッシュでかっこいい、シャツワンピース。
ストライプは、カジュアルにも、オフィスコーデにも使いやすく、私もお気に入りです。
こちらはサイドに飾りボタンがあり、ストリートファッションっぽく、斬新。
そして、袖をたくし上げてとめられる袖ボタン付きで、暑いときは半袖のシャツワンピとしても着ることができます。
後でご紹介しますが、同系色のベストと合わせると、暖かな上、レイヤーがおしゃれです。
着回し力が高いのも、シャツワンピの魅力ですよね。
リネンレーヨンシャツワンピース
こちらは、ノーカラーのシャツワンピース。
ノーカラーも、着回しの幅が広く、おすすめです。
中に襟のあるシャツを合わせてもいいですし、もう少し寒くなりましたら、タートルネックのニットを合わせても可愛いです。
コーディネートセットシャツワンピース
こちらは、なんと、シャツワンピースとレギンスのセットです。
レギンスは、ワンピースの色味とマッチしたものがセットとなります。
秋から冬にかけて、こういったチェックも気になりますよね。
こちらのセットは、バリエーション豊富。
こういう無地のものもあります。
ウエストのリボンベルトが、スタイルよく見せてくれます。

秋が深まったら、シャツワンピース+ニット。
シャツワンピースは、ニットとも相性◎。
秋が深まったらベストや、カーディガンと合わせて、暖かいコーディネートを楽しめるのも魅力です。
ベストと合わせて
ベストから除くストライプがおしゃれです。

ロングカーデと合わせて
シャツワンピースに、こういうロングカーデを合わせてもいいですね。
縦長効果で、スタイルアップも可能です。
まとめ
晩夏から活躍するシャツワンピースをご紹介しました。
レイヤードコーデをしやすいアイテムなので、長い期間、様々な表情を楽しむことができ、コスパもいいですよね。
今年もシャツワンピースを、ガンガン着回して、おしゃれの秋を楽しみましょう。